平成26年09月17日
九月県議会
一般質問
この三連休はほとんど自宅にこもり一般質問の原稿を書いていました。
それでも、13日は若狭地方最大の秋祭りである「放生祭り」の各区の陣へお祝いの挨拶回りをさせていただいたり、14日はご招待をいただいた「平成二十六年度 池坊福井県連合支部花展」に寄せていただいたりしました。
さて、一般質問ですが今回の九月県議会では、①人口減少時代における福井県の政策の方向性について、②舞鶴若狭自動車道全線開通の効果と今後つにいて、③超高齢化社会への対応について、④「やさしい日本語」の導入について、の以上四点について西川知事の所信を質す予定になっています。
①については、国も地方も避けて通ることのできない喫緊の課題です。私としては知事から代表質問で示された福井県の課題の四点について質疑を行うのとあわせて、出産、子育てか仕事かではない「両立させる社会」を実現させることによる人口減少対策を打つべきとの提言を行う予定です。
②については7月20日に全線開通した舞鶴若狭自動車道の各種効果をお聞きし、今後それを継続発展させる方策を質す予定です。さらには京都縦貫自動車道が今年度中に全線開通する予定であるため、この新たな南北軸を取り入れた観光行政の必要性について知事の認識を質す予定です。
③については、ますます進展する超高齢化社会において特別養護老人ホームの増設の必要性について知事の認識を質す予定です。
④については県民の方からご提案をいただいたものを福井県に導入してはどうかと知事に提案するものです。
いずれにしましても、県民のさらなる福祉の向上につながるものにしたいと考えています。なお、一般質問は18日(木)と19日(金)の両日にわたって16人の議員が質問に立ち、それぞれの視点から西川知事の所信を質す予定です。私は19日の13時から質問に立つ予定で、この模様は福井県議会のホームページで中継と録画で見ることができますので是非ご覧いただきご意見をいただければありがたく思います。